ご利用者の声
1月11日(土)~1月12日(日) 2号棟ご利用 埼玉県新座市Nさんより
今回は色々遊べたし、夜には、星空のかんさつ会、楽しかったです。
また来ます。ありがとうございました。
あおぞら共和国より
Nさん
いつもあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
今回のご滞在を楽しんでいただけたようで何よりでした。
夜も星を見る事ができて良かったですね!
ただ、観察会でもお話した通り1月11日は月が結構大きな日だったのでこの地域としては会心の星空
ではなかったんですよ。。。満月の後4日~15日くらいが観察会の時間に月が出ない日程になるので
次回はぜひその頃にご利用くださいね。新月なら最高。ただし雲はなんとも言えないですが・・・
又、お会いできることを楽しみにしております。
1月4日(土)~1月5日(日) 2号棟ご利用 山梨県大月市のKさんより
初めての利用でしたが、子供が騒がしくしていても気にならず、設備も整っていて、暖かくて快適でした。
また、みんなで利用したいです!!ありがとうございました(^.^)
あおぞら共和国より
Kさん
この度は、あおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
お子さんは本当に大きな声を出して楽しそうに駆けずりまわってましたね!
あおぞら共和国では、周りを気にする事なく思う存分楽しんでいただければと思います。
そのように喜んでくれているお子様のお顔を見るのも私どもの喜びでもあります。
県内にお住まいなので、又、いつでもあおぞら共和国をご利用くださいね!
1月3日(金)~1月5日(日) 4号棟ご利用 東京都八王子市Tさんより
おふろがきもちよかったです。
私の息子は身体1級の重症心身障害で医ケアもあるのですが、ここで生まれてはじめて、公共の大きなお風呂に入れました。お部屋もとても暖かくて、星もきれいで最高でした!!
Thakyou
あおぞら共和国より
Tさん
この度は、あおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
穏やかなお正月を楽しんでいただけたようで何よりでした。本当に今年は毎日素晴らしい星空観察をする事ができましたね!
お子様が生まれて初めて大きな大浴場をご利用になったのですね。
シャワーベッドなどを利用してゆっくりとお風呂を楽しんでいただけたのなら、私どもにとっても大変うれしい事です!
又、ぜひ、あおぞら共和国をご利用いただければと思います。
12月31日(火)~1月3日(金) 4号棟ご利用 神奈川県横浜市Wさんより
乾太くん 最高に良かったです。
N家、W家の大量の洗濯物が片付き、いつも忙しい母二人の帰ってからの生活を生活を助けていただきました。
ありがとうございました。
あおぞら共和国より
Wさん
いつもあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
今回は二家族でのご利用!穏やかな年末年始を満喫いただけましたでしょうか?
あおぞら共和国では、昨年秋にお風呂棟の一部を改装して、ガス乾燥機(と洗濯機)を導入いたしました。
今までは洗濯機の無い棟や、あっても電気の乾燥機だったので乾くのにお時間がかかって大変とのお声を反映させていただきました。
有効活用いただけたようで何よりでした。
又、お会いできることを楽しみにしております。
12月30日(月)~1月2日(木) 2号棟ご利用 神奈川県相模原市のSさんより
〇自然豊かなところで、星もきれいで、年越しができて幸せでした。(長男)
〇今回、初めてイベントに参加させていただきました。他の宿泊者の方との交流もとっても新鮮でした。
少し恥ずかしかったですが、良かったです。ゴミを置いて帰れるのはとても助かります。ありがとうございます(父)
〇こちらで過ごしていると時間の感覚が鈍くなっていました。自分たちの中で時間を気にすることが後回しになっていたことが、居心地の良さの表れだと思いました。
家族そろっての年越しはとても貴重でした。ありがとうございました。(トイレの流れる勢いが弱く、「小」だと流れませんでした・・)
あおぞら共和国より
Sさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
まずはトイレの件でご不憫をおかけして申し訳ございませんでした。状況を確認させていただきます。
今回はご家族でのご利用で皆様がゆっくりとしていただけたようで良かったです。
初めての試みで行った年末年始イベントにも多くご参加いただけて何よりでした。
ご利用者の皆様同士で交流してもらえるきっかけになったのもうれしく思います。
この年末年始は穏やかで素晴らしい星空や初日の出を楽しむ事ができましたね!
又のご利用を心よりお待ち申し上げております。
12月28日(土)~30日(月) 2号棟ご利用 千葉県野田市のYさんより
今回は体調不良者もあり、当初の予定の半分くらいの人数になってしまい申し訳ありませんでした。
しかし、このような事がどうしても起きてしまう事があり、中々ホテル等へも泊まる事が難しいため、とても助かりました。
あおぞら共和国より
Yさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
あおぞら共和国は病気や障がいを持った方達のためのレスパイト施設です。
急な体調変化はあってあたり前であって、健康が何よりも優先される事です。
体調不良の場合は遠慮する事なく予定を変更していただければと思っております。
又、体調が戻られましたら、皆さまでのご利用をご検討くださいね!
12月24日(火)~26日(木) 5号棟ご利用 神奈川県相模原市のSさんより
とにかく室内がきれいで嬉しかったです。トイレやお風呂など施設も新しいです。
基本的な物がそろっているので、家のように自炊も可、車で少し行けばスーパーや道の駅があり、忘れ物があっても対応できます。
子供たちとのびのび過ごし良い思い出ができました。
このような取り組みに感謝しております。
あおぞら共和国より
Sさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
ご家族であおぞら共和国を満喫していただけたようでうれしく思います。
小さなお子様お二人とも、本当に駆けずりまわっていましたね!
本当に楽しそうにしていたので良かったのですが暗い夜も外を駆け回っていたので少し心配になりました・・・
又、ぜひご家族皆様でお越しくださいね。
11月22日(金)~24日(日) 3号棟ご利用 大阪府狭山市のKさんより
お世話になりました。昨日大阪滋賀それぞれに無事に帰りました。すてきな滞在ありがとうございました。
とにかくバタバタしていてのんびりゆっくりの旅とはなりませんでしたが富士五湖から見る富士山、帰り道に寄った木曽駒ヶ岳のバリアフリーのロープウェイ全てがお天気に恵まれてとてもいい旅になりました。
大晴が木曽駒ヶ岳のバスロープウェイをみんなで一緒に楽しめたこと、見たこともないような大きな富士山を目の前にしたこと、そして木のぬくもりを感じるあの素晴らし3号棟にみんなで一緒にとまれたこと、ワイワイガヤガヤ遊べたこと、お風呂に弟たちやいとこおじさんおじいちゃんとワイワイガヤガヤ入れたこと、みんなで星を見たこと、全てが素晴らしい経験になりました。
そしていつもいっぱいいっぱいで生活している大晴の母親がみんなに囲まれて素晴らしい楽しい3日間を過ごせたこと、全てあおぞら共和国のおかげだと思っています。
温かい対応ありがとうございました。次はいつ行けるかなと楽しみにしています。本当にありがとうございました。
あおぞら共和国より
Kさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
3世代、ご親戚一同でのご旅行が秋晴れの天気にも恵まれて素晴らしい体験となったようでとてもうれしく思います。
富士山や駒ケ岳など大阪では見ることができない壮大な山々の眺望や満点の星空を見る事ができて良かったですね!
そして大晴君も弟さん達も親戚の皆さんと一緒に過ごした事が宝物のような思い出になったのではないかと思います!
大晴君のお母さんも、ひと時とはいえあおぞら共和国で心を解放してリラックスいただけた事も私どもにとっては最高の喜びです。
大阪からだと移動だけでも一仕事かと思うので、あまり頻繁にご利用いただく事は難しいかもしれませんが、又、いつかご利用くださいね!
お待ちしています。
11月15日~17日 1号棟をご利用 神奈川県相模原市のSさんより
とても気持ち良い場所でした。朝食を食べている時に子供達は1号棟の前の広場で遊んでいてそれを見て幸せだなぁと感じました。
洗濯機もWifiもあり、滞在に不便を感じませんでした。窓から見る景色もきれいでみだれていた自律神経が整った感じがしました。
下の子はここに来てから咳をしていません。たくさん遊んで楽しんでいるからかな?と思います。
あおぞら共和国より
Sさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
あおぞら共和国でご家族皆さんが楽しい時間を過ごしていただけたようでうれしく思います。
ご滞在中、お子さんが咳をしなかったとの事。とても良かったです。
自然の中で日々のストレスから解放されて過ごす事が、我々人間の健康にとって意味のある事だとの仮説を実証しているのではないかと思います。
ぜひ、また自然の中で元気を取り戻しにお越しください。
11月9日~10日 2号棟をご利用 神奈川県藤沢市のSさんより
夢のような素敵な環境で息子2人で過ごすことができました。
あおぞら共和国さんにとても感謝です。次は家族全員で必ず来ます。
夜のお空のお話もとてもおもしろかったです。又、星の話を聞かせていただきたいです。
ありがとうございました。
あおぞら共和国より
Sさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
放課後デイサービスの皆さんでのご利用でしたね!
今回のご利用にご満足いただけたようで良かったです。
星もキレイに見えましたね!少し月が大きくなりかけていたので、次回は月のない日に星空観察ができたら良いですね!(満月から数日たった日から新月までがおすすめです。)
又、あおぞら共和国でお会いしましょう!
11月5日~6日 4号棟をご利用 神奈川県横浜市のFさんより
夏休みに難病団体のイベントで初めてあおぞら共和国を知り、家族に教えて、秋に今度は家族だけで利用させて頂きました。
暑い時期は水遊びなどで楽しいのはもちろん、寒い時期は、薪ストーブにテンションが上がりました。
夜間に体調が急変した時も、利用案内に情報が載っていたので、慌てず対応できました。
ありがとうございました。
あおぞら共和国より
Fさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
夏のガンバレキャンプでお会いして以来、今回はあおぞら共和国でお会いできてうれしかったです。
白州も急に冷え込んできました。薪ストーブは暖かいですし、見ているだけで心が落ち着きます。ご体験いただけて良かったです。
その後、お子さんのご様子はいかがでしょうか?元気になっていれば良いのですが・・・
又、ご家族皆さんでのご利用をお待ちしております。
11月1日~2日 1号棟をご利用 大阪府豊中市のOさんより
初めての利用でしたが、全体としては色々と工夫されていて感心しました。
特に小林登先生記念館は子ども達が喜ぶでしょう。
1号棟は床暖房がありありがたいですが、洗面所やトイレにもあれば冬場のヒートショックの事故が防げるのではと思います。
庭に街灯をつけないという方針は理解しますが、1号棟のPから建物の入口に行く途中、大きな石がありつまずきました。整地が必要かと思います。
五体満足な健常人でも、後片付けなど気を使うことが多く、入浴や炊事の材料も全て用意するなど休暇をゆっくり過ごすとは程遠いように感じました。
まして、障害者を抱えた家族がレスパイトとして使うには少ししんどいように思いました。
あおぞら共和国より
Oさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただき誠にありがとうございます。
様々なご指摘も含めて素直なご感想をいただけてうれしく思います。
ご指摘いただいた事を一つ一つスタッフともども議論してまいりたいと思います。
まず、駐車場から建物の間にある石ですが、中庭への車両の進入を防ぐために置かれたようです。
これは、まずはご利用者の安全を確保する事が何よりも優先すべきことですので、早速除去していきたいと思います。
又、片付けなどの掃除やお食事の準備などもご利用者にお願いしている件ですが、ご存じの通りあおぞら共和国は宿泊営業施設ではないのでご利用時の料金を頂戴していません。建築から補修、運営等は全て第3者も含めたご寄附により成り立っています。
この状況で、今後もたくさんの難病児やそのご家族の皆さまに利用していただくには、まだまだ、ご利用者の皆様のご理解とご協力がどうしても必要となります。
将来的に、社会全体へ難病の事やそのご家族のご苦労やご負担などの理解が深まり、さらに多くのご寄附やご協力が得られるようになり、ご利用者にご負担いただかなくても運営していけるようになるのが私どもの目指しているところでもあります。
その点、ご理解いただけましたら幸いに存じます。
10月25日~27日 5号棟をご利用 東京都国分寺市のAさんより
治療を頑張っている子どもに退院後は、色々な経験をさせてあげたいと思っていました。
自然豊かで虫好きの息子にとって何よりも楽しく過ごせる場所でした。近くに色々な施設があったので、観光もかねて思う存分満喫することができました。
建物の中も清潔感があり、布団もとても気持ちよく、すごく快適に過ごさせて頂きました!!
子どもがまた来たいと言っているので、次回はいとこ等も誘ってきてみたいです。
本当にお世話になりました。
あおぞら共和国より
Aさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回のご滞在を満喫してもらえたようで良かったです。
ぜひ、つらい治療を頑張っているお子様にたくさんの思い出を作ってあげてください。
周辺施設でも楽しまれたようですね!機会があればどのような施設で、どのようにお過ごしいただいたのかも教えていただけるとうれしいです!
又のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしておます。
10月25日~27日 1号棟をご利用 東京都世田谷区のHさんより
今回もとても気持ちよく過ごさせていただき、感謝しております。
なかなかゆっくり宿泊できる施設がないので、本当にありがたいです。
また、次回宜しくお願い致します。
あおぞら共和国より
Hさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回のご滞在で、気持ちよく、ゆっくりしていただけたようで良かったです。
あおぞら共和国では、周りの目を気にすることなく、身も心もゆったりとお過ごしくださいね!
又のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしておます。
10月25日~27日 1号棟をご利用 東京都羽村市のOさんより
2回目の利用で友人家族と一緒に使わせていただきました。
自然の中、子供達もとても楽しんでくれたので、とても良かったです。
また、利用させていただきたいと思います。
あおぞら共和国より
Oさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただき誠にありがとうございます。
お友達のご家族とのご利用だったのですね。
お子様にとって良い思い出になったのであれば、とてもうれしいです。
又、皆さんでのご利用をお待ちしております!
10月8日~9日 1号棟をご利用 東京都世田谷区の Nさんより
お仕事でご一緒させていただいており、滞在中に利用させていただきました。
もともと都内のNPOに所属していたときは、障がいのある子たちを長時間保育するような事業をしていたこともあり、とてもステキな施設だなと強く思いました。
どのようにしたら多くの事業者に知っていただき、ご利用いただけるかということだったり、どのように企業からより支援をいただけるか、自分ができることからはじめてお手伝いをしていきたいと思いました。
ステキな一晩をありがとうございました。
あおぞら共和国より
Nさん、この度はあおぞら共和国に足をお運びいただきまして誠にありがとうございます。
あぞら共和国をご利用いただいた難病や障がいを持ったお子様やそのご家族の多くは本当に喜んでいただいてます。
その点を見ても、あおぞら共和国が存在する意味は大きいものだと改めて思います。
ぜひ、多くの方に知っていただいて、協力者になってもらい、一人でも多くの難病や障害を持ったこども達に喜んでもらいたいと思っています。
今後とも協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
あおぞら共和国より
Nさん、この度はあおぞら共和国に足をお運びいただきまして誠にありがとうございます。
あぞら共和国をご利用いただいた難病や障がいを持ったお子様やそのご家族の多くは本当に喜んでいただいてます。
その点を見ても、あおぞら共和国が存在する意味は大きいものだと改めて思います。
ぜひ、多くの方に知っていただいて、協力者になってもらい、一人でも多くの難病や障害を持ったこども達に喜んでもらいたいと思っています。
今後とも協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
9月28日~30日 2号棟をご利用 埼玉県さいたま市の Mさんより
今回初めてあおぞら共和国を利用させていただきました。自然豊かな環境の中でゆっくり過ごすことができました。スタッフの皆さんもまめに声をかけてくださり、大変ありがたかったです。
星空が見れなかったのが唯一の心残りなので、またぜひ利用したいです。
障がい者に配慮されたキャンプ場やコテージは本当に少ないので、あおぞら共和国のような施設は、障がい者を持つ家族にはとてもありがたいです。
あおぞら共和国より
Mさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
ご滞在中、お姉ちゃんと下の小さな妹さん達で楽しそうに遊んでいたのがとても印象的でした。
コンサートイベントで発言もしていただいてありがとうございます!
星空は、もう少し寒い時期だと見える確率が上がりますので、ぜひ又チャレンジしてください。
ご要望があれば、星のガイドもさせていただきますので、お声かけください。
又のご利用をお待ちしております。
8月25日~27日 5号棟をご利用 神奈川県相模原市の Sさんより
たのしかった みつき(お子様の字で)
2017年以来の利用でしたが、施設が充実していて驚きました。
子供は交流棟(おもちゃ遊び)とじゃぶじゃぶ池が本当に楽しかったようです。
2Fにコウモリさんがいたのはびっくりしましたが、子供はそれすらもワクワクして何度も見に行っていました。
また家族4人で遊びに来たいです。ありがとうございました。
初日に虹が見れたことも、とても良い思い出になりました。
あおぞら共和国より
Sさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
お子様を含めて、ご家族皆さんがあおぞら共和国でのお時間を楽しんでいただけたようでうれしく思います。
初日の虹はしっかりと両端が地上について本当に虹の架け橋の様でしたね!
インスタにもその画像を上げているので見てくださいね!
ロッジの中にコウモリが入ったのでしょうか??
夕方になれば外にコウモリが飛ぶのは珍しい事ではないですがロッジに入ったというのは聞いた事がありません。
お子様にとって野生のコウモリを見る機会もないので興味があったのでしょうね!何もなくて良かったです。
又のご利用をお待ちしています。
8月19日~21日 5号棟をご利用 東京都港区の Kさんより
3回目の利用です。朝夕は涼しく、鳥や虫の声を静かに楽しんだり、はくしゅうの水で入れたコーヒーを味わったり、のんびり過ごしました。
今年はシャワーベッド(楽シャワー)があるおかげで、浴室の介助もすごく楽になり、ごみも分別して捨てるシステムになって、これも助かりました。
布団もふわふわ、よく眠れて元気いっぱい帰京します。本当にありがとうございました!!!
また来年もお世話になります。
あおぞら共和国より
Kさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
ご滞在中、白州地区やあおぞら共和国を満喫いただけたようですね!
元気いっぱいになって帰ることができたとの事、とてもうれしく思います。
又のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
8月14日~17日 1号棟をご利用 千葉県流山市のIさんより
今回も快適に利用させていただきました。
お風呂棟のシャワーベッドもとても使いやすく助かりました。
又、次回来られることを楽しみにして頑張ります。
ありがとうございました。
あおぞら共和国より
Iさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
今回のご滞在中に2度お風呂棟をご利用いただき、その際、シャワーベッドをご利用になったのですね。
「使いやすい」とのご感想をお聞かせいただいてありがとうございます。
シャワーベッドは各ロッジでのご利用もできますので、お風呂棟が開いていない時もぜひご利用いただければと思います。
又、ご家族皆様でのご利用を心よりお待ちしております。
8月13日~15日 1号棟をご利用 東京都練馬区の Hさんより
今回も大変充実した時間を過ごせました。
障がいを持つ長女と共に、なかなか、のびのびとゆっくり過ごせる時を普段は取りずらいのですが、ここに来るとみんな笑顔で気兼ねなく過ごせるので、大変ありがたいです。
運営、維持、更新も大変かと思いますが、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
あおぞら共和国より
Hさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
当施設の運営にありがたいお言葉もいただき重ねて御礼申し上げます。
あおぞら共和国でご家族皆さんが笑顔で気兼ねなく過ごしていただけたとの事、大変うれしく思います。
今回は2泊ともお風呂棟をご利用いただきましたが、使い勝手はいかがでしたでしょうか?
機会がございましたらお風呂棟の感想や改善点などのアドバイスもいただければと思います。
又、ご家族皆様でのご利用を心よりお待ちしております。
8月12日~13日 3号棟をご利用 東京都八王子の Ⅿさんより
田舎のない人にとっては、田舎に帰ってきたような、別荘に憧れを持つ人にとっては、まるで別荘を手に入れた位のとてもあたたかくて、広大で、子供の頃にいだいていたドキドキが全て詰まっている場所でした。
ルールやマナーについても大人は子供達の手前という事もあって適当に済ませられない部分もあるので、双方にとって良い環境かなと感じます、令和の時代に中々味わえないアナログなつながりがたくさん詰まっている場所なので子ども達のために、これからも発展していってほしいです。
あおぞら共和国より
Mさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
とても心あたたまるご感想と励ましのお言葉をいただいて重ねて御礼申し上げます。
今回はたくさんのお子様を含めて合計12名、お二家族でのご利用でしたね!
あおぞら共和国に着いて早々に交流棟やキッズボックスのおもちゃで遊んで、芝生広場を駆け回っているお子様達のご様子に笑顔をいただきました。
お子様にとっても良い思い出になったと思います。又、いつでも“”田舎の別荘”に帰ってきてくださいね。
7月29日~3泊 3号棟をご利用いただいた「N」さんより
重症心身障碍児家族の会のキャンプで利用させていただきました。
ホールをお借りしてミニコンサートを、おぐちミュージックセラピーの福井先生、須崎先生がしてくださり、参加者も楽器を手にそれぞれの楽しみ方で楽しみました。夜は花火、星空、ISS(ぴったりのタイミング!!)
朝は鳥や虫の音、おいしい空気と水、ゆっくりと流れていく時間を満喫し日頃の疲れが癒されました。
あおぞら共和国より
Nさん
この度は、 重症心身障碍児家族の会のキャンプ会場として、あおぞら共和国をご利用いただきましてありがとうございます。
音楽やあおぞら共和国の自然を堪能いただき、日ごろの疲れを癒す事ができて本当に良かったです!
ISSを見ることができたのですね!この季節は日が沈むと雲が出ることが多いので星やISSを見られたのはお子様達にとってもとても思い出深い体験になったのではないでしょうか?あおぞら共和国には、星空のガイドができるスタッフも在席していますので、次回、もしご希望があれば、ぜひお声かけくださいね!
2024年7月20日~22日 5号棟をご利用の「O」さんより
1年ぶり2回目、5号棟は初めての利用でした。入るなり木の香りに包まれ、あおぞら共和国に「ただいま~」の気分でした。電動ベッドがあり、呼吸器など医療的ケアのある息子や介助する親にとっても、とても快適に過ごすことができました。シャワーベッドも貸していただき助かりました。
子供の移動用(ベッド~浴室)として使用しました。普段は抱えながら移動するのですが、シャワーベッドに乗る事によって、腰への負担もなく、又、子供にとってもストレスなく快適に移動ができたと思います。ありがとうございます。あおぞら共和国はもちろん、その周辺もとても素敵なところですね。来るたびに訪れる場所、新規開拓も少しずつ増え、又、遊びに来るのが楽しみです。薪ストーブが必要な季節にも来てみたいです。
あおぞら共和国より
Oさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
「ただいま~」という気分になっていただけてうれしく思います!
電動ベッドやシャワーベッドもご利用いただけて良かったです。
シャワーベッドはまだ一台しか所有していませんが、必要な方に使っていただきたいと思ってります。
お子様もご家族水入らずで自然の中の暮らしを体感できてうれしかったのではないでしょうか?日々いろいろと気苦労も多いかと思います。
ぜひ、又、あおぞら共和国に息抜きにいらしてくださいね!
2024年7月26日~28日 1号棟をご利用の「A」さんより
今回も利用させていただき、ありがとうございました。
すてきなロッジに泊まれて子供達も大喜びでした。今回は大雨で無理かと思われた星空観察会にも参加できてすばらしい星空に大感動でした。
あおぞら共和国より
Aさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
あの日は夕方までバケツをひっくり返したような土砂降りで、まさか夜に星空が見えるようになるとは思いませんでしたね・・・
本当に奇跡のように雲がとれて観察会の間もどんどん星がクリアに見えるようになりました。お子様達にプラネタリウムのような北杜市の星空を見ていただけて何よりでした。
日々いろいろと気苦労も多いかと思います。ぜひ、又、あおぞら共和国に息抜きにいらしてくださいね!
本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。
2024年7月27日~28日 5号棟をご利用の「K」さんより
今回ははじて利用させていただきました。
日頃は様々な場所にいるメンバーですが、素晴らしい環境の中で一緒に時間を過ごすことができ、ファミリーになった気分です。
星空や虹を見れたことは、子供達の心に強く残ったようです。
本当にありがとうございました。
あおぞら共和国より
Kさん
この度はあおぞら共和国をご利用いただきありがとうございます。
いろいろなところから、集まってのご利用だったのですね!
楽しいお時間を過ごすことができて何よりでした!
激しい雨が嘘のように晴れて素晴らしい夕焼けの中の二重の虹や、満点の星空がお子様達の記憶に残って、楽しい思い出になったのなら、私どもにとりましても何よりの喜びです。ぜひ、又、あおぞら共和国で楽しい時間を過ごしてください!
ホテルの大浴場は人目が気になり寝たきりの娘をお風呂に入れてあげられないこともあります。オムツをつけている方お断りと言う張り紙を見かけることもあり尻込みしてしまいます。でも青空共和国の広いお風呂では娘も手足を思いっきり伸ばしてニコニコ顔です。そんな娘を見ると生まれてきてくれて成長してくれて改めて良かったと思うのです。あおぞら共和国を計画し、実現してくださった皆様方には暑く御礼申し上げます。
娘は学校とデイサービス、病院に通う日々で、楽しむことが少ないことが心配です。あおぞら共和国での時間はそんな娘と私達夫婦を心身ともにリフレッシュさせてくれる大切な場所です。
24時間介護は緊張の連続です。胃ろうからの食 事は4時間おき。夜中も発作を起こしていないかと何度も目覚めます。身体が大きくなれば介護も大変になり喜ばしいはずの成長が喜べず、そんな自分に自己嫌悪をおぼえます。そんな時にあおぞら共和国を予約することで「あと何日であおぞら共和国に行けるから頑張ろう」と自分に言い聞かせてモチベーションにしています。